その他のニュース
|
||
ガイドデータマビノギの未来月別バックナンバー韓国アナウンスコミュニティ資料 |
[韓国]Yogurting(ヨーグルティング)のスクールライフ
最近の韓国では開発やマーケティングに億単位の予算を掛ける、いわゆるブロックバスター級オンラインゲームが幾つも予定されています。そのなかで7月7日から1次クローズドβが予定されているネオウィズのYogurtingをご紹介します。
果てしなく続く休日という現象が全世界を覆ってしまい、学校から授業が無くなり先生がいなくなってしまうというのに、ところがそれに気が付いているのは学生のみ。Yogurtingはそんな世界の学校を舞台にしたオンラインゲームです。 これまでのMMORPGがファンタジーやSFがベースなタイトルが大半であったのが、学園ものというのはかなり珍しいようです。 具体的な内容はまだβテスト前だということで、あまり明らかになっていませんが、エピソードと呼ばれるフィールドを通して進行していきます。 基本的にパーティープレイが前提で、図書館地下のダンジョン探検や、校庭に進入した不審者を撃退というような、学園が舞台らしいミッションが用意されています。 実はこのゲームは、以前、ルシアドという名前で開発されていました。ただ、当時は魔法学校での生活という内容でした。 開発途中で方向性が変わったゲームが成功するのは難しいとされる韓国ですが、Yogurtingがジンクスを打ち破るか見所です。 ところで動画を見る限り、かなり日本でウケそうなゲームのようにみえるのですが、残念ながら今のところ、日本でサービスが行われるかは全く言及がありません。 ただひとつ気になる情報として、クローズドβ開始イベントの景品に、今年の東京ゲームショー参観旅行というのがあるのです。もしYogurtingがTGSに出典されるのでしたら、日本でサービスされることもありそうですね。 Yogurting http://www.yogurting.com/ Yogurting スクリーンショット |
|
copyright© 2003-2005 mabinogi(on) All rights reserved. |