マビノギの正式サービス開始日発表 料金や開始特典も

日本でのマビノギの正式サービスが4月26日より開始されると、公式にアナウンスがありました。
これに合わせて料金体系と正式サービス開始特典の発表、そしてゲーム内イベントの予告も出ています。

----
■日時

まだ正式サービスの日時は、4月26日とだけ書かれていて、具体的な時間、サーバーの稼働などは不明です。


■料金

一番、気にしていた人が多いと思われる料金形態ですが、基本的に韓国のサービス形態をベースにしています。
基本料金は以下の2つ。

1)30日1500円(基本接続+ファンタジーライフクラブオプションから1つ)
2)30日2000円(基本接続+ファンタジーライフクラブオプションすべて)


また転生や2つめ以降のキャラクターを作成するのに必要なキャラクターカードは2種類。

1)ベーシックカード 1枚700円
 基本的なキャラクターが作成可能
2)プレミアムカード 1枚1000円
 キャラクター作成時の髪型や口、目など外見の選択肢が増える


キャラクターカードについては少々、わかりづらいとおもいますが、キャラクターを基本的な外見でひとりだけ作成する場合にはカードを購入する必要はありません。
キャラクターを転生させるときや、2人目を作成するときはどちらかのカードを購入する必要があります。
またひとりめのキャラクターでも、外見の選択肢を増やしたいときはプレミアムカードを購入する必要があります。

逆にキャラクターがひとりもいない場合は、自動的にベーシックカードが支給されると考えるとわかりやすいかもしれません。


■ファンタジーライフクラブオプション

料金にセットされるファンタジーライフクラブオプションは韓国と同等のサービスのようです。

1)ナオのサポートサービス
 1日に3回まで行動不能時に少ないペナルティでナオが復活させてくれる。
 復活の際、すべての装備に祝福がかかる。
 キャラクターの誕生日にナオがプレゼントをくれる。
2)エキストラストレージサービス
 銀行エリアの拡張と同一アカウントでの銀行の共有が可能。
 ギルドを作成してギルドマスターになることができる。
 かばんの購入と使用が可能。
3)アドバンスドプレイサービス
 大容量の祝福ポーションやスキルのアントレインカプセル、染色用のアンプルなど、特別なアイテムが毎日もらえる。



ギルドマスターになるにはエキストラストレージサービスが必須ということに気を付けてください。


■正式サービス記念特典

1)4月26日から5月10日の12:00までの期間中に正式サービスの料金を支払うと、その時点から10日間分の無料プレイ期間がプレゼントされます。

2)新サーバー「モリアン」「キホール」は、正式サービス開始から10日間は誰でも無料プレイが可能。
ただし料金を支払っていない方はファンタジーライフクラブオプションは利用不可。


どちらの無料プレイもファンタジーライフクラブオプションは、支払った料金と同等になります。


その他、4月末から5月上旬に掛けてゲーム内イベントも企画しているとのことです。


金額は最近のオンラインゲームの料金からして上限のギリギリと、少し高めの設定におもわれます。
高校生などには辛いかもしれませんが、韓国と同等の金額設定ということで、日本でも定期的に無料プレイなどイベントサービスがあるかもしれません。

どちらにしてもそろそろ飽きが来たプレイヤーも出だして、サービス案内が待たれていた時期の発表ですので、これでまた活気が出るかもしれません?

具体的な案内は下のリンクにある公式の案内をご覧ください。

公式のおしらせ

関連記事

料金の支払いシステム実装とG1実装内容が発表に

ファンタジーライフクラブの内容は?




この記事へのTrackBack

Trackback URL
https://mabinogion.net/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=862