表情を変えて遊んでみよう

木を打ったり、採集に成功したり、その他のも様々なときに、マビノギのキャラクターは行動中に表情を変えることがあります。
もちろん、プレイヤーが表情を変えることもできますので、SSを撮るときや仲間との会話のときに遊んでみましょう。

----
こんにちは。
βテスターさんの日記を廻るのが日課になっているのですが、皆さん、おもしろおかしく書いていて楽しいですね。

どうも自分の書いたものは硬いというか、味気なくて、少し工夫が必要かもしれません。




マビノギではキャラクターの表情を変化させることが出来ます。

基本的な表情は、Ctrlキーを押しながら数字の1~0を押すことで変化します。
数字キーとの組み合わせの10種類の表情以外にも、まだ幾つもの表情があって、チャット欄に()で括って発言すると、キャラクターの表情が変わります。

表情を変化させて、仲間とのコミュニケーションに、あるいはネタ画像の撮影に使うことが出来ます。
ただし、表情を出すと、出した表情名が全体チャットとして周囲に流れるのでご注意を。

わかっている表情一覧

(笑)
Alt+1

(怒)
Alt+2

(真)
Alt+3

(痒)
Alt+4

(混)
Alt+5

(辛)
Alt+6

(寝)
Alt+7

(驚)
Alt+8

(愛)
Alt+9

(悲)
Alt+0

(疑)

(輝)

(泣)

(叫)

(悪)

(嫌)

(喜)

(痛)

(感)

(幸)

(変)

(安)

(情)

(苦)

(恐)

韓国公式サイトをみると、表情の数はまだまだあるのですが、表情名の日本語が不明なためわかりませんでした。
今回、SSを撮るために試したのですが、直訳ではなく日本風にアレンジしていて、推測が付かない表情もあります。

この他に表情がありましたら、ぜひ掲示板かメールでご一報ください。

関連記事

表情の追加分




この記事へのTrackBack

Trackback URL
https://mabinogion.net/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=720