[韓国]G2S3が3月下旬に。不正ユーザー対策がメイン?

既に他のサイトで触れられていますが、セカンドジェネレーションのシーズン3が、3月下旬より開始されるとの予定が公式に発表されました。

ですが、S3は個人商店や上位魔法のサンダーがメインになるとおもわれていましたが、どうも不正対策に力を入れるシーズンになる模様です。


きっかけとして、先月にマビノギにはびこる不正についての指摘が、韓国の大手ゲームサイトGameAboutとINVENによる合同記事として行われました。

記事の内容は、GameAbout側が生産のマクロ、INVENがアカウント不正取得についてというものです。

GameAboutの記事は、生産の際のミニゲームで不正なマクロが使用されており、この対策と、このようなマクロが誕生する背景にゲームバランスが悪いからなのではないかという指摘でした。

もうひとつINVENの記事では、決められた有料インターネットカフェで有料サービスと同等のサービスを受けられることを逆手にとって、有料決済者に与えられる特別なアイテムを、アカウントを大量に作成することで、不正に大量取得するという指摘です。
こちらはゲームバランスに与える影響もさることながら、国民番号の不正取得や現金取引に使われるという問題も存在しています。

これに対して、前者にはマクロ防止と経済バランス調整、後者には有料インターネットカフェでの無料プレイには受け取れるアイテムを変更するということで対応するようです。





この記事へのTrackBack

Trackback URL
https://mabinogion.net/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=783